2017年10月03日
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
私は、群馬県太田市にある会計事務所、税理士の堀越 誠と申します。
会社の安全性分析の主な指標に、「自己資本比率」がございます。
まず、安全性分析とは、会社がどれだけの支払能力があるのか等、企業の健全性を判断するための
貸借対照表中心の分析です。
「自己資本比率」とは、貸借対照表の資本の部の合計である自己資本(株主資本、純資産ともいう)の
総資本(自己資本+他人資本)に対する割合を指します。
自己資本比率の計算式は次の通りとなります。
自己資本比率=自己資本/総資本
すなわち、総資本は資金の調達額を示し、他人資本(借入金など)が小さければ小さいほど良く、
自己資本(返済する必要がない資本)は大きければ大きいほど、良いわけです。
☑大切なポイントは、したがって、自己資本比率の数値が高ければ高いほど、その会社の経営状態は安定
しており、倒産しにくい、良い状態であるということです。
本日も誠にありがとうございます。 堀越まこと経営会計事務所 堀越 誠
«前へ「会社に「資金(キャッシュ)」を残すための納税とは?」 | 「安全性分析の主な指標である「自己資本比率」とは?②」次へ»