記事一覧

最近、増加している「合同会社」の特徴とは?

2017年10月22日
  本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある会計事務所、税理士の堀越 誠と申します。  個人事業で開業したが、売上が伸びて会社設立を考えている場合、選択肢としては、 株式会社と「合同会社(LLC)」とがあります。  最もポピュラーな一般的な形が株式会社ですが、株式会社と言う形にこだわらないのであれば、 「合同会社(LLC)」という形もありでしょう。  「合同会・・・

記事を読む »

「法人」設立後の各種届出事項とは?

2017年08月20日
  本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある税理士事務所、税理士の堀越 誠と申します。  会社の設立登記が完了した場合は、事業開始後の運営に備えて、官公署への届出が必要 となります。  以下の届出書及び申請書を、税務署、都道府県事務所および市町村役場の3カ所に提出 しなければなりません。 1.税務署  ①法人設立届出書………………………………………会社設立後2・・・

記事を読む »

「個人事業」を廃業する場合の手続きとは?

2017年08月13日
  本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある会計事務所、税理士の堀越 誠と申します。  例えば、個人でお店を経営していたが、ライバル店が多く経営不振となり、 泣く泣く事業の廃業を決意した場合には、各種届出書を提出しなければなりません。  国税については、以下の書類の届出が必要となります。 1.個人事業開廃業等届出書  個人事業を廃業した場合には、「個人事業の開・・・

記事を読む »

「法人成り」により引き継いだ、事業用資産の処理とは?

2017年08月08日
  本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある会計事務所、税理士の堀越 誠と申します。  おかげさまで、めでたく個人事業が成長・発展し、法人事業へ移行する「法人成り」により、 組織変更を行った場合には、個人事業資産および負債を、法人に引き継ぐ処理を行う必要があります。  引き継ぐ方法には、譲渡(売却)、賃貸、譲与、現物出資など種々の方法があります。 一般的な引継・・・

記事を読む »

「法人成り」した場合の、消費税の届出とは?

2017年06月28日
  本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある会計事務所、税理士の堀越 誠と申します。  まず、消費税は、2年前の年間課税売上高が1,000万円を超えている場合には 課税事業者となり、消費税の納税義務者となります。  しかし、会社設立時の資本金が1,000万円未満の場合には、基本的には、 設立第1期は免税事業者となり、消費税の納税義務はありません。   では、「・・・

記事を読む »

「法人成り」以前、個人事業時に社会保険に加入済みの場合の手続きとは?

2017年06月26日
  本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある会計事務所、税理士の堀越 誠と申します。  「法人成り」以前に、個人事業の時代から、すでに社会保険に加入していて、 労災保険や雇用保険等の労働保険にも加入しているような場合には、 新たに新規の適用届出等を提出必要はありません。  この場合には、比較的簡素な変更事務手続きをするだけで大丈夫です。  また、個人事業を廃業・・・

記事を読む »

「個人事業廃業」に伴う届出とは?

2017年06月24日
  本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある税理士事務所、税理士の堀越 誠と申します。  「法人成り」した場合には、個人事業の全部または一部を法人に引き継ぐことに なります。  となると、個人事業については、廃業する手続きをとらなければなりません。  以下、主な届出です。 ①個人事業開廃業等届出書…法人成りにより個人事業を廃業した場合には、  その廃業した日か・・・

記事を読む »

会社設立後の「届出書類」とは?

2017年06月23日
  本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある会計事務所、税理士の堀越 誠と申します。  会社の設立をした場合には、各官庁へ届出を行います。  届出は、「税務に関するもの」「労務に関するもの」の2つがあります。  以下、税務に関する主な届出書類です。 ☒税務署                (提出期限)  ①法人設立届出書………………………会社設立の日から2カ月・・・

記事を読む »

「法人成り」とは?(主なデメリットとは?)

2017年06月22日
 本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある税理士事務所、税理士の堀越 誠と申します。例えば…  オーナー様は、当初から個人事業主でお店の活動を行ってきましたが、大変に売れ行きが良く、 事業が発展し、組織が大きくなったとします。  そこで、内部統制組織の充実及び節税を図りたい!ということで、「法人成り」を行うこととしました。  つまり「法人成り」とは、個人事業の・・・

記事を読む »

「法人成り」とは?(主なメリットとは?)

2017年06月21日
  本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある会計事務所、税理士の堀越 誠と申します。 例えば…  オーナー様は、当初から個人事業主でお店の活動を行ってきましたが、大変に売れ行きが良く、 事業が発展し、組織が大きくなったとします。  そこで、内部統制組織の充実及び節税を図りたい!ということで、「法人成り」を行うこととしました。  つまり「法人成り」とは、個人事業・・・

記事を読む »