2018年02月24日
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある税理士事務所、税理士の堀越 誠と申します。 平成29年度税制改正では、原則として、確定申告で使用する、医療費控除の適用を受ける際に 添付する書類が「医療費控除の明細書」または「医療費保険者等の医療費通知書(医療費のお知らせ)」 となります。 これまでは、「医療費保険者等の医療費通知書(医療費のお知らせ)」は、支・・・
記事を読む »
2018年02月23日
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある会計事務所、税理士の堀越 誠と申します。 本年度の主な改正のポイントとしては、「セルフメディケーション税制」(特例)の創設が挙げられます。 これは、健康の維持増進及び疾病の予防への取組として、一定の取組を行っている納税者が、 平成29年1月1日から平成33年12月31日までの間に、自己または自己と生計を一にする配・・・
記事を読む »
2018年02月16日
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある税理士事務所、税理士の堀越 誠と申します。 本日、平成30年2月16日(金)より、平成29年分の所得税の確定申告の受付が開始されました。 このたびは、通常の確定申告提出期間は、平成30年2月16日(金)~平成30年3月15日(木)と なっております。 ここで、所得税の確定申告とは、1年間(1月1日~12月31日・・・
記事を読む »
2018年02月16日
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある税理士事務所、税理士の堀越 誠と申します。 労災保険とは労働者が仕事中のケガや通勤途上で事故に遭遇した場合の負傷・疾病・障害・死亡等に 対して、労働者の生活を保護するために保険給付を行う国の保険制度であります。 この制度は基本的に労働者を対象としているため、一人親方は対象外とされています。 しかし、特別に労災・・・
記事を読む »
2018年02月14日
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある会計事務所、税理士の堀越 誠と申します。 「貸倒引当金繰入額」とは、受取手形、売掛金、貸付金などの債権で事業の遂行上生じたもの (以下、「貸金等」と言う)を持っている方のうち、それが取引先の倒産等により、将来回収不可能 (貸倒れ)になってしまうリスクに備えて事前に費用として引き当てておくモノです。 さらに、この費・・・
記事を読む »
2018年02月09日
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある税理士事務所、税理士の堀越 誠と申します。 減価償却資産を「事業の用に供した日」とは、固定資産をいつでも本来の供することができる状態に いたって、事業の用途として使用を開始する日のことを言います。 例えば、機械装置等を購入した場合は、機械を工場内に搬入しただけでは事業の用に供したとはいえず、 その機械を据え付・・・
記事を読む »
2018年02月07日
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある会計事務所、税理士の堀越 誠と申します。 個人事業主さまが決算時において、源泉所得税の「預り金」勘定の残高を確認する場合には、 まず、給与台帳の本年度の12月末における従業員から預かっている源泉所得税の合計額と、 財務諸表上(貸借対照表上)の「預り金」勘定の残高が、完全に一致するかどうかを確認してみます。 この時・・・
記事を読む »
2018年02月05日
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある税理士事務所、税理士の堀越 誠と申します。 新たに個人事業主様として開業するにあたり、初めに事業用の資産・負債を決めます。 そして各資産・負債ごとに計上します。開業時の、その差額は「元入金」となります。 また、白色申告者だった個人事業主様が、青色申告者になるにあたり、資産の他、負債に関しても 正確に漏れなく各資産・・・
記事を読む »
2018年02月03日
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある税理士事務所、税理士の堀越 誠と申します。 我が県、群馬県は全国でもゴルフ場の数が上位にランキングされておりますが、 さて、大切な取引様先との接待でゴルフに行った時の会計処理はどうなるのでしょうか? ゴルフ場では利用明細書も発行してくれるゴルフ場もありますので、領収書に合わせて、この利用明細書も 大切に保存してお・・・
記事を読む »
2018年02月01日
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 私は、群馬県太田市にある税理士事務所、税理士の堀越 誠と申します。 個人事業主様が受け取った年金(国民年金、厚生年金など)を事業用の銀行口座へ振り込まれた 場合や、事業用の資金として受け入れた場合は、「事業主借」勘定を使って処理します。 「事業主借」勘定とは、個人事業主に特有の勘定科目となります。法人の会計では使いません。 本業の・・・
記事を読む »